通院先の診療科がとても多いので復職後にたびたび休むわけにはいかないため、医療機関を大学病院に一本化することにしました。
大学病院での受診科は、循環器腎内分泌内科、糖尿病代謝科、血液腫瘍科、精神神経科の4つになります。
院外薬局では手続き段階で1割負担にしてくれたのですが、大学病院では本物の受給者証が届かないと1割負担にしてくれないそうです。
市役所で手続きを終えた証明の印鑑もついているのですが、認めないそうです。
3割を支払っておいて本物の受給者証が届いてから領収書を持参して精算の手続きをお願いすることになるようです。
自立支援医療 医療機関変更手続き
-1.png)
コメントはこちら