記事内に広告が含まれています

転院準備(内科)

循環器内科・糖代謝内科

糖尿病治療のため内科へ入院していましたが、退院後精神科での内科治療を断られ内科クリニックへ通院していました。血糖値はやや下がってきていますが、血圧が230/140くらいと異常に高く頭痛や心臓痛で耐えられない状況です。内科主治医へ伝えましたが3ヶ月経っても処方調整はそのうちということで対応していただけません。
症状に耐えがたいものがあり、明日、近所の大学病院へ転院しようと思います。退院時にいただいた紹介状があり、精神科で断られたことなどを説明してみていただこうと思っています。治療経過や検査数値も持参しようと思います。
もしも、直近の紹介状がないといわれて受診できないときは転院をあきらめるか、処方してくれなかった内科クリニックへ行って紹介状をもらってくるしかないと思いますが、どうしたらよいか迷っています。頭と胸が痛いのでこれ以上延ばせそうにないのですが。
(2008.11.25受診資料)
治療経過
診療情報提供書

コメントはこちら

ブログランキング参加中

クリックしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - にほんブログ村でフォロー
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 躁うつ病(双極性障害)へ 人気ブログランキング 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - 人気ブログランキングでフォロー
タイトルとURLをコピーしました