記事内に広告が含まれています

受給者証更新用の診断書用紙

自立支援医療(精神通院)

障害者自立支援医療受給者証の更新手続きを進めるよう市役所から郵送で手紙がきました。その中に医師の診断書を持参するよう書いてありました。以前は、市役所に用紙をとりにいった記憶があるので、クリニックに電話してみました。
私「自立支援受給者証の更新に必要な診断書の用紙はクリニックにありますか?それとも市役所からもらってくるのですか?」
薬剤師「お名前は?」
私「○○です。」
薬剤師「下の名前は?」
私「○○××です。」
薬剤師「有効期間は3月末までですよね?」
私「はい。」
薬剤師「来月、1月に入ってからお伝えしようと思っていたのですが、診断書の用紙はクリニックにあります。」
私「わかりました。ありがとうございます。」

コメントはこちら

ブログランキング参加中

クリックしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - にほんブログ村でフォロー
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 躁うつ病(双極性障害)へ 人気ブログランキング 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - 人気ブログランキングでフォロー
タイトルとURLをコピーしました