記事内に広告が含まれています

障害者自立支援医療受給者証の更新手続き

自立支援医療(精神通院)

市役所本館5階の障害福祉課へ障害者自立支援医療受給者証の更新手続きに行ってきました。
持参した書類は、
1 申請書(3枚複写・3枚とも押印)
2 診断書&意見書(クリニックで3,150円で書いてもらったもの)
3 受給者証(これまで使っていた黄色いもの)
4 保険証(妻の分も)
5 課税閲覧同意書(窓口で記載押印・妻と連名) でした。
窓口が2つ、カウンターが4つあり、待ち時間はありませんでした。
新しい受給者証は郵送しますとのこと。届くまで1ヶ月くらいかかるので、それまで現在の受給者証の写しに「申請中」と表示したので、これをクリニックに提示してくださいということでした。

コメントはこちら

ブログランキング参加中

クリックしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - にほんブログ村でフォロー
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 躁うつ病(双極性障害)へ 人気ブログランキング 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - 人気ブログランキングでフォロー
タイトルとURLをコピーしました