備忘録

カウンセリング

復帰前の不安と復職条件(病名の公表と謝罪)(2)

(追記) 1 いまさら後戻りできないので、復帰当初からフルタイムで頑張ります。 2 上司へ書面を提出すれば同僚全員に回覧されたり、貼り出されると思います。謝罪は誠意をもって行うつもりですが、病名の公表...
0
カウンセリング

復帰前の不安と復職条件(病名の公表と謝罪)

(質問) 昨年4月から自宅療養中でしたが、職場の上司と人事担当者に呼び出され、7月6日からリハビリ出勤、8月から職場復帰の予定で進めることになりました。 勤務時間等軽減を行うとの説明でしたが、職場から...
8
カウンセリング

リハビリ出勤

(質問) 9月まで休職予定でしたが、職場から呼び出されて7月6日からリハビリ出勤することになりました。8月から職場復帰を予定していますが、復帰後の勤務軽減はなく、リハビリ出勤が復職審査会開催の条件とさ...
0
カウンセリング

休職中の面談(過剰反応)

(質問) 規則正しい療養生活を送りながら、散歩なども始めてもう一度復職を目指そうと考えていまいたが、4月に異動してきた上司からさまざまな指示のメールが続いています。 今度は顔合わせのため夫婦で呼び出さ...
0
カウンセリング

復職不可、今後の対応(2)

(質問) 復職願を提出した後、職場側でいろいろと協議したようでしばらく時間がかかってようやく復職審査会の開催が決まりました。 しかし、その条件として精神科嘱託医と妻との面談を受けることや職場で病名を話...
0
カウンセリング

復職不可、今後の対応

(質問) こんにちは。いつもありがとうございます。 昨日19日、復職審査会に出席しましたが、審査結果は復職不可でした。 前回(H17)の復職を失敗して自宅療養を繰り返したため、今回の復職審査会で了解を...
0
カウンセリング

復職時の病名告白

(質問) 相談員(精神科嘱託医)の意向を受けた職場上司が復職の条件として提示した相談員と妻の面談が行われました。 復職判定権限のない相談員が守秘義務を守らず職場上司と連絡を取り合って産業医のように振る...
0
カウンセリング

産業医と妻の面談

(質問) その後、6日(金)に職場の上司と妻との面談結果を主治医へ伝えたところ、休職延長のほかに復職用の2つ目の診断書を作成してくださいました。復職するかどうかは自分で決めてくださいといわれました。 ...
2
カウンセリング

2つの診断書

(質問) 職場の上司と妻の面談の結果を主治医へ伝えたところ、休職延長のほかに復職用の2つの診断書を作成してくださいました。復職するかどうかは自分で決めてくださいといわれました。 本当は主治医に「職場が...
0
カウンセリング

職場の上司と妻の面談結果

職場の上司(所属課長と人事担当者)と妻の面談が行われました。 最近の療養状況や主治医の意見を伝えたところ 1 4月からの復職と考えていた。産業医にも相談している。 2 復職時の職場全体での受入体制を産...
0
カウンセリング

職場上司と妻との面談の対応

(質問) こんにちは。 先日の入院時にはいろいろとお世話になりました。 昨年は人事異動の翌日から出勤できなくなり療養を開始した後、双極性障害で激しい躁状態になったり、糖尿病と狭心症で2回入院してしまい...
2
タイトルとURLをコピーしました