通院記録 通院日(精神科) 転院 ■問診医学生(女性2人)から約1時間これまでの経過や困っていることなどを聴取されました。具体的な助言などは一切なく事実確認という感じでした。1人が質問して、もう1人がメモを取るような形でした。問診終了... 2008.11.25 0 通院記録
紹介状(躁うつ病) 紹介状(精神科) 診療情報提供書 医療機関名 ○○医大 精神科 ご担当医 先生侍史紹介元 ○○クリニック患者氏名 ○○○○ 男性 昭和○年○月○日生(45歳)傷病名 双極性気分障害---主訴・現病名---主訴:双極性気分障害---基礎... 2008.11.25 0 紹介状(躁うつ病)
通院記録 通院日(精神科) 紹介状 内科クリニックから大学病院へ転院することに伴い、精神科も併せて大学病院へ転院し、受診病院を集約することにしました。■診察Dr「どうして転院するの。」私「糖尿はやや安定してきましたが、血圧が高く体調が悪... 2008.11.25 0 通院記録
転院(転医) 転院準備(精神科) 内科の治療先を近所の大学病院へ変更することに伴い、精神科も併せて明日転院についてお願いしようと思います。紹介状がないのでどのようになるかわからないのですが、治療経過をまとめたものを持参してお願いしてみ... 2008.11.25 0 転院(転医)
通院記録 通院日(精神科) 仕事の内容より人間関係 眼科にも行かなければならなかったので、9:30の予約でしたが、早く行けば早く終わるかもしれないと思い早めに出かけました。8:50にクリニックに到着し、9:00から時間どおりに診療が開始しました。9:0... 2008.11.10 2 通院記録
療養生活 夢の中で職場復帰 どういうわけか夢の中に職場復帰していた自分がいました。普段起きるわけのないさまざまなトラブルに巻き込まれながら職場にいました。1週間くらい過ぎた頃、産業医や人事部門との面談を行わずに職場復帰していたこ... 2008.11.02 0 療養生活
通院記録 通院日(精神科) 躁のあとには必然的にうつがくる 1 診察Dr「どうですか。」私「静かに過ごしています。」Dr「躁があったから必然的にうつがくる。気にしないように。これを過ぎないと本当の安定にはならないから。」私「・・・。」Dr「次回は2週間後でいい... 2008.10.27 0 通院記録
療養生活 ちょっとした言葉で不安定に 7月以来久しぶりに電話で話をしたのですが、ちょっとした言葉で気持ちがぐっと萎えてしまいました。躁だったときならけんかになっていたような言い方ですが、今はきつい言い方、冷たい言い方だと感じてしまい、こち... 2008.10.23 2 療養生活