双極性障害

双極性障害

1日4回31錠から1日4回24錠へ

現在の処方は精神科以外も含めて、朝食前、毎食後の1日4回、24錠です。処方は病相により違うと思うのですが、先生の治療方針も関係しているようなので、これだけ変わるのだと驚いています。転院前は、毎食後、就...
2
双極性障害

抗うつ薬による躁転とアクチベーション症候群

SSRIは三環系抗うつ薬より躁転が起きにくく、副作用も少ないことから第一選択薬になるといいます。自分自身は急にSSRIを中止したため、断薬症状を経験をしていますが、慎重に減量すれば問題ないようです。こ...
4
双極性障害

躁やうつのときに聞いた主治医の言葉

躁うつの波を振り返ってみると、私の場合、人事異動直後にうつになり、その後はほとんど躁状態で推移します。しばらく躁が続くとうつに転じることもありますが、躁うつの波は年2回くらいのようです。躁やうつのとき...
0
双極性障害

主治医語録(2008)

2008.10.9ゆっくり休んでください。本当に退職することになりますよ。2008.9.301年も休んでいればよくなるでしょう。職場のことは棚に上げておいて。2008.9.6今は物事をよく判断できない...
0
双極性障害

初めて躁うつ病といわれたとき

平成16年7月2日に精神科初診後、うつ病の治療を開始しました。平成17年4月1日付けで転勤となり、転院しました。精神科初診後、約10ヶ月後くらいの平成17年4月25日で躁うつ病と診断を受けました。その...
0
双極性障害

躁うつと友人

躁うつが影響して新しい環境に弱く、自分から話しかけるようなこともできずにいます。友人と呼んでもいいのか迷いましたが、親しくしていたのはこれまでに2人いました。その2人とも今は連絡を取り合うこともありま...
4
双極性障害

小さなころの躁とうつ

これまで就職した後、人事異動直後にうつとなり、慣れてくると躁になると感じていましたが、小さなころはどうだったのか振り返ってみようと思います。3歳のときに母親が病死して祖母(母親の養母)に育てられました...
0
双極性障害

徐々に大きく振れ始める躁とうつ

双極性障害は体質的(遺伝的)な影響や環境の影響が作用し、精神科を受診する前にも躁やうつの症状が自覚できるといわれていると聞きました。学校に通っている頃から躁やうつの症状がある方もおられるそうですが、私...
0
双極性障害

1日2回通院したときの再診料

昨日(11日)午前中、週1回の定期通院を行い、処方の調整として、気分安定薬の増量と抗精神病薬の追加を行いました。その後、持病の糖尿病及び腎臓病との兼ね合いなどから、抗精神病薬の追加は中止したほうがよい...
0
双極性障害

処方を受けた向精神薬と副作用の記録

これまで処方を受けたことのある向精神薬と副作用のあったものを記録してみたいと思います。現在、主治医の処方の方針は気分安定薬中心にして処方するが、早期鎮静を図るときは抗精神病薬を追加するとしています。抗...
0
双極性障害

DSM – IV 気分障害

DSM-IV-TRとは、米国精神医学会(APA)から刊行された「精神疾患の診断・統計マニュアル第4版(Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disor...
0
タイトルとURLをコピーしました