記事内に広告が含まれています

職場上司との面談予定(職場復帰訓練制度の説明)

療養報告

○○さんへ
○○です。
メール並びに療養報告書、確かに受理いたしました。
ありがとうございます。
ついては、以下、3点のご連絡をさせていただきます。
1 受理した療養報告書についての確認ですが、「○○クリニック」から転院し、新たに大学病院の外来主治医を決めていただいたとの理解でよろしいでしょうか。
2 今般、健康管理部門から「職場復帰訓練制度」が施行されるとの通知がありましたので、別途郵送にて実施要領等をお知らせします。
3 2についての説明もしたいので、○○さんご夫妻と当方の都合の良い日を調整し、一度お会いしたいと考えておりますが、如何でしょうか。
以上について、郵送する書類を確認いただいたうえで、ご返事いただければ幸いです。

職場から連絡がなくゆっくり休めそうだと思っていたところへ面談の呼び出しでした。
仕方ないことですが、健康管理部門では雇用者側に立った制度の創設で復職者にとって厳しい環境を作っているように感じます。
今回の職場復帰訓練制度の内容が気になって郵送で届くまでの数日間は落ち着いていることができそうにありません。
訓練は制度上は任意となっていたとしても実際は強制されることになると思います。

コメントはこちら

ブログランキング参加中

クリックしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - にほんブログ村でフォロー
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 躁うつ病(双極性障害)へ 人気ブログランキング 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - 人気ブログランキングでフォロー
タイトルとURLをコピーしました