記事内に広告が含まれています

2008医療費集計

双極性障害

医療費控除の確定申告の準備のため、1~12月分医療費自己負担額を集計してみました。総額は726,508円となっており、生命保険給付金などの補てん金は430,354円となる見込みです。入院が2回あったことが医療費を大きくした原因です。診療科も多かったのですが、来年は内科と精神科だけにしたいと思います。
内科 543,900円(うち入院2回、479,090円)
精神科 100,960円
脳神経外科 26,240円
皮膚科 25,530円
市販薬等 21,098円
眼科 8,780円
計 726,508円
補てん金 519,968円

コメントはこちら

  1. ペペソ より:

    もう、計算されたんですか。早いです。
    私は確定申告の3月に間に合えば…で、まだです。
    さすがに、入院があった分、大変だったようですね。
    来年は、通院だけで過ごせるように願っております。

  2. hyouhyou より:

    これまでもこれから先もないほど医療費がかかってしまったので早く計算してみました。
    年2回も入院だといわれるとは本当にびっくりです。来年は落ち着いて過ごせるといいのですけど。

ブログランキング参加中

クリックしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - にほんブログ村でフォロー
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 躁うつ病(双極性障害)へ 人気ブログランキング 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - 人気ブログランキングでフォロー
タイトルとURLをコピーしました