2008-09

カウンセリング

(その2)障害年金の申請について

(質問) 44歳、○○職員です。療養状況が思わしくなく退職した場合、障害年金は受給できるでしょうか。 平成16年7月に精神科初診で中等症うつ病と診断されました。平成17年4月に双極性障害2型と診断され...
0
カウンセリング

(その1)職場復帰の意欲低下について

この4月から1年間の休職中ですが、6月頃から躁状態になり始め、これまでに経験したことがない躁状態の症状の中で、職場などへ投書(メール)を行ったり、外出中に攻撃的な正義感を発揮してあちこちで喧嘩すること...
0
循環器内科・糖代謝内科

糖尿病性腎症と慢性腎炎

○○ 様                平成20年9月16日 メールありがとうございました。入院中の件で疑問点があったとのことで、説明が不足していたと思います。大変失礼しました。そこで総合内科の科長で...
0
カウンセリング

こころの健康相談(予約)

市保健所が月1回開催しているこころの健康相談に申し込みました。これまでの治療概要や相談内容を整理して持参する予定です。 現在の主治医に不満はないのですが、主治医に相談する前に意見を伺っておくことができ...
0
カウンセリング

腎障害とリーマスの処方中止、職場復帰の意欲低下

(質問) 双極性障害1型、2型糖尿病、慢性腎炎の通院治療を行っています。本屋さんで立ち読みをしていたら、腎性障害のある者にはリーマスは処方してはいけないと書いてありました。 具体的には、リーマスの血中...
0
療養生活

病気療養中に職場からいわれていやだったこと

1 お前か。事務屋で2回もこの職場へ来たやつは。 2 今までも同じ職場にいたこともないお前のことなど正直まったく知らない。通院時にお前や医者と会っって復帰後の勤務方法を決めてやる。 3 今回の病気休暇...
0
hyouhyou

モンと二人でセット眼鏡購入

昨日(12日)、hyouhyouの眼鏡がグラグラするので、皮膚科の帰りに眼鏡屋さんに寄ってきました。3年間の保証期間なので、修理費用は無料というところまではよかったのですが、大阪の代理店を通じて製造元...
1
皮膚科

通院日(皮膚科) 3週間に1回の通院

昨日(12日)は久しぶりの通院日でした。先月の内科入院の前に一括して処方を受けていたのですが、薬もなくなるので、受診となりました。皮膚科の先生から初診時に年内12月までには治療を終えるようにしましょう...
0
双極性障害

1日2回通院したときの再診料

昨日(11日)午前中、週1回の定期通院を行い、処方の調整として、気分安定薬の増量と抗精神病薬の追加を行いました。その後、持病の糖尿病及び腎臓病との兼ね合いなどから、抗精神病薬の追加は中止したほうがよい...
0
通院記録

通院日(精神科その2) バルネチール見送り

「躁状態の早期鎮静効果を促進するため、初めて補助剤(抗精神病薬)1種類の投与を開始する」旨治療方針を立てたところですが、次のとおり本日二度目の主治医との協議を行った結果、補助剤(抗精神薬)の投与を中止...
0
通院記録

通院日(精神科) バルネチール開始

1 精神科クリニック通院治療(前回9/6、今回9/11、次回9/19)  (1) 前回通院時(6日)の血液検査の結果に基づく血中濃度の計測値をみながら、主剤(気分安定薬)の段階的な増量を行っており、主...
0
タイトルとURLをコピーしました