精神科

療養生活

大学病院の受診曜日の変更を検討(2)

職場の意向により復職後は勤務日に通院しないよう受診曜日の変更を検討した結果、次のとおり対応することにしました。受診曜日の変更で担当医の変更や予約がとれないなどさまざまな弊害もありますがやむを得ないと考...
0
療養報告

療養報告(職場上司あて)

〇〇担当課長 様こんにちは。〇〇です。自宅療養中のためメールで失礼します。本日の診察で復職について相談をしましたが、もう少し療養するよういわれました。引き続きご迷惑をおかけすることになり大変申し訳あり...
0
通院記録

通院日(精神科) 新しい主治医決定

昨日の診察で職場と復職のことを相談するよう話があり、復職について改めて相談するため再度診察に行ってきました。大学病院での担当医は曜日ごとなので昨日とは別の先生でした。診察室では医学生1人(女性)が見学...
0
スポンサーリンク
通院記録

通院日(精神科) 診察時間の最短記録30秒

1 診察Dr「具合はどうですか。」私「普通です。」Dr「連休もありますから次回は1ヶ月後にしましょう。」私「はい。」Dr「復職のことは職場と相談してください。何かあれば聞いてもいいですけど。」私「・・...
0
療養生活

大学病院の受診曜日の変更を検討(1)

現在、自宅近くの大学病院に通院していますが、心血管腎内分泌内科の教授の予約制診察日の都合で水曜日の午後に他診療科もあわせて受診曜日を設定しています。職場では職場復帰後に仕事を休んで通院するようであれば...
0
療養生活

職場で主治医へ連絡をとりたいらしい

職場から連絡があり、職場と主治医の件で昨年嫌な思いをしたことを思い出しました。前の担当課長が昨年7月に突然自宅へ電話をかけてきて「職場の部下に私の復帰の目途を伝えないと士気にかかわるので主治医と私と妻...
0
療養報告

職場上司からのメール(療養報告等に係る連絡について)

○○さんへ○○課 ○○です先日は、取り急ぎ事務連絡いたしましたが、改めて、4月から担当となりましたので、よろしくお願いいたします。今後のお願いも含めて、何点かご連絡いたします。1 療養には時間がかかる...
0
療養報告

職場上司から電話あり(昇給昇格)

人事異動で着任した新しい担当課長から初めて電話がありました。担当課長とは2001(平成13)年に新しい仕事を立ち上げたときに一緒に仕事をしたことがあり覚えています。課長「久しぶり。」私「ご迷惑をおかけ...
0
タイトルとURLをコピーしました