療養生活 職場の同僚の活躍を聞くと胸がじりじりする 最近立て続けに職場の同僚たちがそれぞの分野で大活躍しているという話が耳に入ります。新聞やテレビを通じて知るものもありとても大きな功績です。一人目は前の職場で一緒で転勤後の後任者となった方で私より3歳ほ... 2009.01.21 0 療養生活
療養生活 焦るし、眠いし、じりじりするし・・・。 年明けから急激に復職のことを考え始めているのですが、どうにもこうにも気持が落ち着きません。昨年4月にはうつで療養を開始したのですが、日記を振り返ると昨年5月頃からすでに躁状態に傾いていたようです。ピー... 2009.01.19 2 療養生活
療養生活 職場復帰が当たり前 気持が固まらない 落ち着いてきたのなら職場復帰するのが当たり前じゃないかといわれているような気がします。躁状態で悪さをしたことでどんなことになるか怖くて職場へ戻れないというのも大きな理由だと思ってもそれではいつまでも解... 2009.01.11 0 療養生活
療養生活 後悔、懺悔 相談できる人がいれば 体調が回復してきているのに復職への気持ちが高まらないことについて主治医の先生は職場での人間関係だろうとみているようです。昨年4月の人事異動で4月1日の異動初日だけ勤務して翌日2日から病気休暇に入ってし... 2009.01.09 0 療養生活
療養生活 復職か休職延長か 昨年4月の人事異動直後に病気休暇を開始し、10月から休職となりました。休職期間は3月末まで、給料は2割カットです。休職はこの条件で10月2日まで延長できますが、どのようにすればよいのか頭がオーバーヒー... 2009.01.08 0 療養生活
療養生活 時間が経つのが早い 年をあけて早くも7日。早い。最近は3月までの休職期間を延長したいと考え始めた。つい先日までは無理やりにでも4月から復職しなければと考えていたのに。弱いのか。 2009.01.07 0 療養生活
療養生活 休職中の初夢は上司の面接 大晦日から元旦の朝にかけて夜通しテレビをみていたせいか元旦の夜は6時頃に寝てしまいました。そのまま2日の朝までぐっすりといきたかったのですが、長編初夢をみてしまいました。休職期限が3月末で切れるため休... 2009.01.02 0 療養生活
療養生活 仕事納めを過ぎても仕事をしている職場をみると 仕事納めも過ぎたので職場近くのラーメン屋さんに外食へ出かけても大丈夫だろうと出かけました。職場の建物をみると自分の職場の5階は電気がついていませんでしたが、その他の階ではいくつかついていました。ラーメ... 2008.12.29 0 療養生活