精神科

通院記録

通院日(精神科)外来担当医と定期通院の結果

大学病院の外来担当医 区分月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日午前新患A講師交代制H医師Ⅰ准教授Ⅰ准教授交代制再来B講師C研修医D研修医E教授B講師F研修医G研修医Ⅰ准教授J助教F研修医K講師J助教(...
0
通院記録

通院日(精神科)通院間隔を2ヶ月毎に変更

昨日18日、月1回の定期受診。TFCCで受診して左手首をギプスで固定したことを報告。これまで通院1ヶ月毎、処方2ヶ月毎であったものを医師の提案でいずれも2ヶ月毎に変更。障害年金受給中であり影響がないか...
0
通院記録

【デパケンR】薬が足りない

えー。1週間分薬がない。なんで???診察1ヶ月毎、処方2ヶ月毎で通院している。デパケンR錠200ml×6Tはしばらく変わっていない。たぶん10年以上。前回の大学病院の領収明細書を見ると処方日数が1週間...
0
診断書(躁うつ病)

診断書 病気休暇(無給)

傷病名 #1双極性感情障害 #2糖尿病 #狭心症 上記#1で当科通院中。慢性的な易疲労感、落ち込み、気分変調を認めている。今後も当科通院および内服継続は必要である。
0
診断書(躁うつ病)

診断書 病気休暇(有給)

傷病名 双極性感情障害 上記のため、当科通院中である。抑うつ気分、意欲の低下を認め、労務に必要な集中力を保てない状況である。このため、令和元年6月1日より2週間の自宅療養を要する。
0
診断書(躁うつ病)

診断書 自立支援医療受給者証(更新)

1 病名 (1) 主たる精神障害 双極性気分障害 ICDカテゴリ(F31.7) (2) 従たる精神障害 なし (3) 身体合併症   2 発病から現在までの病歴(推定発病年月、精神科受診歴) ・推定発...
0
診断書(躁うつ病)

診断書 自立支援医療受給者証(更新)

1 病名 (1) 主たる精神障害 双極性気分障害 ICDカテゴリ(F31.7) (2) 従たる精神障害 なし (3) 身体合併症   糖尿病 2 発病から現在までの病歴(推定発病年月、精神科受診歴) ...
0
療養生活

薬ケース

1日3回34錠の薬を飲んでおり、以前から薬ケースで仕分けしようかと考えていましたが、先ほどダイソーで買ってきました。105円でした。 1日分が朝昼晩の3つに分かれているケースが1週間分の7つあり、本体...
0
リハビリ出勤

リハビリ出勤初日あいさつ

7月6日(月)10時にかねてから復帰条件とされてきた課内職員へ病名の公表と謝罪を行うことになりました。上司から課内職員にはすでに躁とうつを繰り返す病気と説明していると聞いています。 (訓練開始あいさつ...
0
通院記録

通院日(精神科) 血中濃度測定

1 診察 Dr「仕事はどうですか。」 私「職場の都合で来週月曜日からに変更となりました。復職審査会は23日の予定になりました。」 Dr「気分が変わるようなことはありますか。」 私「ありません。」 Dr...
0
リハビリ出勤

総括課長等との面談結果(リハビリ出勤)

1 日時   平成21年7月3日(金)13:30~14:00 2 場所   職場近くのホテルの喫茶店 3 出席者   職場上司2人(総括課長、担当課長)、本人、妻 4 職場復帰準備訓練実施計画(当日提...
2
タイトルとURLをコピーしました