制度利用

特定疾病療養受療証(人工透析)

(国民健康保険)特定疾病療養受療証<自動更新>

疾病名 人工透析治療を必要とする慢性腎不全(郵送受領、R5.7.26)・認定疾病名 人工透析を実施している慢性腎不全・発効期日 R5.8.1・自己負担限度額 1万円・有効期限 R6.7.31・交付年月...
0
ひとにやさしい駐車場利用証

ひとにやさしい駐車場利用証(交付申請書)

ひとにやさしい駐車場利用証(交付申請書)・申請日 R5.7.18・申請区分 新規・障害等の状況 身体障がい者(身体障害者手帳) 各種の内部機能障害(4級以上)R5.7.24追記・使用区分 身体障がい者...
0
精神保健福祉手帳

精神保健福祉手帳 更新手続き

・有効期間   R3.9.1~H5.8.31(変更後:R5.9.1~)・精神保健福祉手帳診断書添付
0
自立支援医療(精神通院)

自立支援医療受給者証(精神通院) 更新手続き

医療用(2年目)・指定医療機関 大学附属病院・有効期間   R3.9.1~H5.8.31(変更後:R5.9.1~)・精神保健福祉手帳診断書添付
0
特定疾病療養受療証(人工透析)

特定疾病療養受療証(医療費支払)

会計窓口に請求書(1万円)を準備しているので月末に支払いする。・身障手帳取得後、重度心身障害者医療費助成の資格を取得したら、毎月病院、薬局で申請手続きを行う。
0
身体障害者手帳

身体障害者手帳(診断書・意見書)

R5.6.12 身体障害者手帳診断書・意見書(じん臓機能障害用)、文書料5,500円(障害名)・じん臓機能障害(原因となった疾病・外傷名)・糖尿病性腎症(疾病)(疾病・外傷発生年月日)・令和5年6月6...
0
特定疾病療養受療証(人工透析)

(国民健康保険)特定疾病療養受療証

疾病名 人工透析治療を必要とする慢性腎不全医師の意見書 R5.6.7(文書料3,300円)・認定疾病名 人工透析を実施している慢性腎不全・発効期日 R5.6.1・自己負担限度額 1万円・有効期限 R5...
0
高額療養費

国民健康保険高額療養費支給申請書

自動振込新規申請(勧奨通知が届いた)申請者振込先確認事項 医療費助成(乳、妊、ひ、寡、重、子、✓なし) 交通事故等第三者行為(あり、✓なし) 無料低額診療事業(あり、✓なし) 指定難病等の特定給付対象...
0
高額療養費

国民健康保険高額療養費【令和4年12月】

診療月 令和4年12月医療機関、薬局 14,529円・申請する場所   市役所本庁舎1階 国民健康保険係・申請に必要なもの ①本通知書、②保険証、③通帳、④領収書(原本)毎月15日(土曜、日曜、祝日の...
0
高額療養費

国民健康保険高額療養費【令和4年10月】

診療月 令和4年10月医療機関、薬局 66,396円・申請する場所   市役所本庁舎1階 国民健康保険係・申請に必要なもの ①本通知書、②保険証、③通帳、④領収書(原本)毎月15日(土曜、日曜、祝日の...
0
高額療養費

国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証

有効期限  令和5年7月31日交付年月日 令和4年12月9日発効期日  令和4年12月1日適用区分  オ(住民税非課税世帯 限度額35,400円、4回目以降24,600円)
0
タイトルとURLをコピーしました