広告あり

心エコー・ABI・CT検査(2025/10/6)

人工透析室
記事内に広告が含まれています。

検査予約(R7.9.29)

9/29(月)の透析後、処方日のため処方箋を受け取りに外来によると、看護師から「検査を受けるようにオーダーが出ている」とのことで説明を受けました。
・心エコー、ABI:生理検査
・CT:放射線

心エコー(予約時間:R7.10.6、15:15~16:00)

ABI(予約時間:R7.10.6、心エコー終了後)

CT(予約時間:R7.10.6、16:15~16:30)

・造影剤:使用なし
・造影剤を使用する場合:該当なし
 ビグアナイド系糖尿病用薬:検査前後は一時的に休薬
・検査前の食事制限(単純、腹部):4時間前までに食事を済ませること
 水分(水、お茶のみ)は制限なし
・いつも飲んでいる血圧や心臓の薬などはいつもどおり飲んで検査を受けること
・予約時間の20分前に来院すること

ビグアナイド系糖尿病用薬の一覧(メトグルコなど)
・エクメット配合錠(ビルダグリプチン/メトホルミン塩酸塩配合錠)
・メトアナ配合錠(アナグリプチン/メトホルミン塩酸塩配合錠)
・イニシンク配合錠(アログリプチン/メトホルミン塩酸塩配合錠)
・メタクト配合錠(ピオグリタゾン/メトホルミン塩酸塩配合錠)

【人工透析】CT検査予約(2024/7/8)
本日の透析中に主治医(透析担当医)がベッドサイドに来ました。めったに来ることがないのでどうしたんだろうと思ったら、7月8日(月)の透析後にCT検査を受けてくださいとのこと。置いて行った検査予約表をみる...

検査実施(R7.10.6)

検査前(レントゲン、採血、透析)

・8:40 自動受付機(診察券):内科、放射線科
・8:45 放射線科窓口(受付):受診表(クリアファイル受領)→すべて終了まで持参
・8:50 放射線科:胸部レントゲン
・8:55 透析室:透析前体重測定
・9:14~13:14(13:30終了) 透析室:採血(透析前、透析後)、透析(4時間)
・13:30 透析室:透析後体重測定(透析終了)

検査(心エコー・ABI・CT検査)

ABI(検査時間:13:40~13:50)

心エコー(検査時間:R7.10.6、14:30~14:50)

CT(検査時間:R7.10.6、15:15~15:30)

・13:35 検査室(受付):受診表提出
・13:40~13:50 検査室(ABI検査2回実施、両足首をかなりきつく締め付けて左腕で血圧測定)
・13:50~14:30 検査室前で待機
・14:30~14:50 心エコー室(両腕をあげて、左横向きとあおむけで測定)
・14:55 放射線科窓口(受付):受診表提出
・15:00 CT室(6番)前で待機
・15:10 救急用CT室へ案内される
・15:15~15:30 CT検査実施(造影剤なし、両腕を頭の上にあげて測定)
・15:35 内科窓口:放射線科窓口の指示により内科窓口へ受診表を提出
 (内科窓口で看護師に提出すると終了後は透析室に提出するらしい、どちらが本当か不明)

コメントはこちら

タイトルとURLをコピーしました