記事内に広告が含まれています

魔法が解けてきたような

療養生活

5月に入り次の診察日の21日がみえてきたせいか少し落ち着いてきたような気もします。
寝てばかりで夢をたっぷりみるのですが、仕事のことや病気のことに過剰反応しているのも仕方がないと考えるようになりつつあり、魔法が解けてきたような感じもします。
それでも休日返上で仕事をしている部署があるらしいことを聞くと自分の情けなさで気分が不安定になってしまいます。
自分としてはしばらく躁やうつの波は自覚していないのですが、これまで人事異動など環境が変わるたびに適応できずに症状が出たので、これからどうなるのかわかりません。
不安がっていても変わらないのでとりあえずこのまま静かに魔法が和らいでいくのを待って診察で主治医の話を聞いてみたいと思います。
主治医が3分診療であしらってしまうかもしれないのですが、そうならないと信じて診察日までじっと我慢して過ごしていこうと思います。

コメントはこちら

ブログランキング参加中

クリックしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - にほんブログ村でフォロー
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 躁うつ病(双極性障害)へ 人気ブログランキング 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - 人気ブログランキングでフォロー
タイトルとURLをコピーしました