昨年4月の人事異動直後に病気休暇を開始し、10月から休職となりました。休職期間は3月末まで、給料は2割カットです。休職はこの条件で10月2日まで延長できますが、どのようにすればよいのか頭がオーバーヒートしそうです。
いずれ職場復帰するわけですから、体調が整えば復帰の時期は早いほうがよいと思えるほど気持ちが正気に戻ってきたような気がします。一方で、自宅療養を開始してしばらくうつが続いた後、これまで経験したことがない突き抜けたような躁状態で職場などにとんでもない迷惑をかけてしまったことから、思い出すだけでとても復職などできそうにありません。
8月と11~12月に糖尿病と狭心症で2回入院したこともあり、年明けになってようやく心も身体も落ち着きを取り戻してきたように感じます。復職のこともそうした中で考え始めるようになりました。
職場とのやり取りの中で、「職場側では先日の迷惑行為は躁状態の症状と理解していますので、心配しないでください。」、「休職期間が満了する3月末までと焦って復職するよりも、主治医の指示に従って、きちんと治療したほうがよいでしょう。休職期間が延長となってもかまいません。」、「復職時の書類は2月に提出してください。復職時期が近づいたらあらためて連絡します。」といわれています。
年末頃から夢ばかり見ています。内容は復職して仕事をしている様子なのですが、新しい職場環境で思うように仕事ができなかったり、迷惑行為のことでかなり激しく陰口を叩かれていました。そもそも復職初日に職場へ入れないという夢もありました。
日中は復職か休職延長かぐるぐる思考で時間が経過します。主治医の先生は服薬寛解状態とみておられるようなので私が悩むまでもなく、休職延長は認められないのかもしれません。そのときは腹をくくって復職するのか、仕事を辞めるのか、生きていられなくなるのか、どうしたらいいものか。
復職する勇気もなく、休職延長すれば怠け者。正しい答えはしっかり復職するしかないのはよくわかるのですが、どうして気持ちの整理がつかないのでしょう。
コメントはこちら