記事内に広告が含まれています

休職中の初夢は上司の面接

療養生活

大晦日から元旦の朝にかけて夜通しテレビをみていたせいか元旦の夜は6時頃に寝てしまいました。そのまま2日の朝までぐっすりといきたかったのですが、長編初夢をみてしまいました。
休職期限が3月末で切れるため休職延長をお願いして手続きをして休職辞令を受け取ることになりました。本来であれば職場へ辞令の交付を受けに出向かなければならないのに郵送でお願いしたら前回10月と同様に職場上司と部署の人事担当の面接を行うと通告されました。
前回は家族だけの出席でしたが、今回は本人と家族の両方が出席するようにいわれました。それであれば本人が出席するので家族は免除してもらいたいとお願いしましたがだめでした。復職のときは本人と家族と職場上司、人事部門、産業医の面接を受けるルールなのであきらめているのですが、休職辞令の交付のことで職場で勝手に面接を行うのはかなわないなと思います。言われたい放題なので。
とはいえ上司と一対一での面接ならば上司の考えも聞くことができる機会になるかもしれないと少しは期待したのですが、世の中そんなに甘くなくてやはりかなり落ち込むようなひどい言葉をいっぱいかけられることになりました。
寝ても起きても頭から仕事や職場のことが離れなくなりつらくなってきました。

コメントはこちら

ブログランキング参加中

クリックしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - にほんブログ村でフォロー
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 躁うつ病(双極性障害)へ 人気ブログランキング 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - 人気ブログランキングでフォロー
タイトルとURLをコピーしました