記事内に広告が含まれています

転院準備(精神科)

転院

内科の治療先を近所の大学病院へ変更することに伴い、精神科も併せて明日転院についてお願いしようと思います。紹介状がないのでどのようになるかわからないのですが、治療経過をまとめたものを持参してお願いしてみようと思います。大学病院まで歩いて5分の距離なので転院が整えばとても負担が軽くなります。明日の医療費も自立支援医療で賄ってほしいのですが、転院が整うかわからないので自立支援医療の変更手続きは後日行うしかないのかなと思います。お金がかかるのでつらいです。
(2008.11.25受診資料)
治療経過
(追記)
大学病院の受付後、外来看護師さんから呼ばれて「特定機能病院なので紹介状がないと診察できないので受付できません。紹介状をもらってくるのであれば15時までに戻ってきてください。」といわれました。紹介状を書いていただくためクリニックへ急遽出かけることにしました。

コメントはこちら

ブログランキング参加中

クリックしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - にほんブログ村でフォロー
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 躁うつ病(双極性障害)へ 人気ブログランキング 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - 人気ブログランキングでフォロー
タイトルとURLをコピーしました