2008-09

通院持参メモ

通院持参メモ 職場上司と家族の面談

1 職場の上司と人事担当から妻が呼ばれて、先日、提出していた休職願い(10月3日から3月31日まで)が承認されたと伝えられました。職場の上司から、「休職期間が満了する3月末までと焦って復職するよりも、...
0
PC関連機器

双極性障害と躁うつの大きな波(SNS)利用規約

■第一条 定義 1.本規約は、hyouhyou(以下「運営者」)がソネットエンタテインメント株式会社の提示している「So-net SNSご利用規約」(以下「So-net規約」)に同意したうえで運営する...
0
療養報告

職場上司と家族の面談

1 出席者は、職場側が総括課長、管理担当課長、管理担当者、家族側が妻のモンの合計4人です。打合せは職場以外の場所でした。 2 療養期間3ヶ月ごとに療養経過報告書(主治医記載)を提出してください。 3 ...
0
療養報告

精神疾患の発症経過と今後の療養見通し

平成20年4月2日から病気療養中ですが、平成20年10月3日から平成21年3月31日まで休職する予定であることから、療養状況等について取りまとめたて職場へ報告したものです。 1 精神疾患を発症した背景...
0
通院持参メモ

通院持参メモ 薬の残

1 精神科(9月26日の朝の分まであり)・残り20日分あります。   リーマス錠200mg×3T(毎食後)   デパケンR錠200mg×4T(朝、夕食後)   ワイパックス錠0.5mg×3T(毎食後)...
0
自立支援医療(精神通院)

自立支援医療受給者証(精神通院) 転院手続き完了

このたび急遽転院することになり、自立支援医療受給者証の指定医療機関及び薬局の変更手続きを行いました。 7月25日(金)の夕方に転院先が決まり、市役所には夕方5時過ぎに到着。ぎりぎりでした。当面、届け出...
0
双極性障害

処方を受けた向精神薬と副作用の記録

これまで処方を受けたことのある向精神薬と副作用のあったものを記録してみたいと思います。 現在、主治医の処方の方針は気分安定薬中心にして処方するが、早期鎮静を図るときは抗精神病薬を追加するとしています。...
0
双極性障害

DSM – IV 気分障害

DSM-IV-TRとは、米国精神医学会(APA)から刊行された「精神疾患の診断・統計マニュアル第4版(Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disor...
0
双極性障害

ICD−10 気分[感情]障害

私の職場へ提出する診断書にはICD−10で病名を記載するように注意書きがあります。 ICD−10とは、世界保健機関(WHO)が作成した「疾病及び関連保健問題の国際統計分類:International ...
0
双極性障害

検査結果

検査結果(糖尿病代謝科、眼科)
0
双極性障害

医療費(自己負担)

精神科 皮膚科 内科 整形外科 耳鼻咽喉科 眼科
0
タイトルとURLをコピーしました