記事内に広告が含まれています

通院日(皮膚科) またもや事務員さんが処置?

皮膚科

■事務員さんの処置
事務員「それでは両足を台に乗せてください(無言で電気(太陽灯2分間))。」
私「・・・。」
事務員「少し早い受診でしたけど、飲み薬は必要ですよね。」
私「はい(月曜日までしか薬がないから3連休なので早く来たのに・・・。)。」
■主治医との会話
Dr「左足の爪のところに上手に歯ブラシをかけているようですね。」
私「はい。少しずつですけど・・・。」
Dr「少しずつでいいんですよ。」
私「はぁ。・・・。」
事務員「塗り薬を塗りますから、台の上に足を乗せてください。これで終わりです。」
私「ありがとうございました。」
■会計
 初・再診料 71点
 投薬 68点
 処置 66点
 計 205点
 支払額 620円
事務員「620円です。」
モン「はい。」
■院外処方
 ネドリール錠125mg
 会計 710円
薬剤師「710円です。」
モン「はい。」
薬剤師「お大事になさってください。」
私モン「ありがとうございます。」
(感想)
・今日はだいぶすいていた。待合室に5人くらいかな。
・呼ばれたのは50分待ちかな。
・今日も看護師さんが一人お休みだったので、事務員さんが処置していた。
・看護師さんは辞めたのかな。新婚旅行だったりして。
・健康診断で肝機能は正常値だということを伝える準備はしていたけど、聞かれなかったので、伝えなかった。まぁいっか。

コメントはこちら

ブログランキング参加中

クリックしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - にほんブログ村でフォロー
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 躁うつ病(双極性障害)へ 人気ブログランキング 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - 人気ブログランキングでフォロー
タイトルとURLをコピーしました