記事内に広告が含まれています

プチ逃亡&プチ家出

療養生活

一昨日、いつものように、散歩がてらにモンとスーパーへ出かけました。すると、モンがスーパー内で行くへ不明。探していると、ちゃっかり自分の分だけ買っていた。えー。信じられない。ということで、さっさと一人でアパートに戻ったのはいいけど、家の鍵を持っていない・・・。
昨夜、少し早めに寝てしまったところ、モンに大声で起こされた。いびきがうるさくて耐えられなかった様子。じゃぁいいよ。と着替えて車に避難したのはいいけれど、2~3時間経つと寒さとトイレが我慢できずに家に逆戻り。あとはパソコンをやって朝まで過ごしました。
今日は、スーパーに行かないので、久しぶりに市内では大規模な本屋さんへ散歩がてらに行ってきました。さすがにたくさんの本がズラリ。パソコンの本と病気の本を見て回りました。モンはバック作成の手芸の本を買ったのですが、私は立ち読み。
パソコンの本では、ムーバブルタイプ4.1のマニュアル本があり、バージョンアップしようかとも思いましたが、ネットで探すといろいろと情報があるので、ちょっと我慢することにしました。
病気の本もしばらくぶりに眺めていると、ここ数年で出版された本も結構あると思いました。これも立ち読みでスルー。職場復帰の本も立ち読みしました。この件は別途メモしたいと思います。
そういえば、もう5月。メーデーの集団の行進や音楽隊の演奏が鳴り響いていました。明日は、クリニックの日です。1週間が本当に早く感じます。

コメントはこちら

ブログランキング参加中

クリックしていただけるとブログ更新の励みになります

にほんブログ村へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - にほんブログ村でフォロー
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 躁うつ病(双極性障害)へ 人気ブログランキング 人工透析へ
躁うつ病(双極性障害)と週3日4時間半の透析生活 - 人気ブログランキングでフォロー
タイトルとURLをコピーしました